Blog

オーダーに種類があること、知ってる?

オーダーに種類があること、知ってる?

一言に「オーダ」と言っても、3つの種類があることをご存知でしょうか?

オーダーの種類

オーダーは3種類に分類されます。

  1. パターンオーダー
  2. イージーオーダー
  3. フルオーダー

3種類の違いを見たとき、一番わかりやすいのが『価格』です。その差が出る理由は『型紙』と『仕立てる方法』にあります。

パターンオーダー

既製服のサイズや形から、ご自身の身体に近いものを選び微調整し、生地やボタンを乗せ替えて仕上げます。

調整出来る部分が主に”長さ”になるため、「こうしたい!」という思いがある場合、なかなか思い通りになりにくいかもしれません。

どちらかというと、既製品に近いスーツになり、2着で5万円など安価なのが特徴になります。

イージーオーダー

フルオーダーの簡易版というイメージを持っていただくと解りやすいのではないでしょうか。

フルオーダーとの違いは、既製の型紙をベースにする事。

0から型紙を起こすフルオーダーよりお手軽で、既製品のサンプルを基に長さの調整が出来るパターンオーダーよりは、肩幅や身幅といった幅の調整も出来るので、より体にフィットさせた「こうしたい!」に限りなく近づけるスーツを御仕立ていただけます。

イージーオーダーは、数えきれない程の種類の型紙から、お客様の体型に合った型紙を選択。そして、その型紙をその人に合わせて補正し製作しています。

型紙を一から作らなくていいのと、一部の工程は機械も使用し製作していくので、時間と手間が抑えられ価格も5万円から25万円程で出来ます。

生地・ボタン・裏地・ステッチ・本切羽などのディテールはもちろん、細かな体型補正まで出来るため、限りなくフルオーダーに近いオーダーと思っていただければ良いと思います。

フルオーダー

フルオーダーはその人専用の型紙を0から起こして、職人さんがほぼ全工程をハンドで製作します。その為、時間も手間もかかるのでその分価格もどうしても高くなります。

安くても約30万円程、高い物では車が買えてしまうほどするものもありますね!

オーダースーツは高い!と言われるのは、このフルオーダーの印象が強いからです。

まとめ

オーダーには3種類あり、それぞれの特徴に合わせ価格にも違いが出てきます。

HEROでは「イージーオーダー」を採用しております。

既製品とは違った、こだわりの貴方だけの1着、色々お話しながら一緒に作ってみませんか?
精一杯ご希望にお応え出来るよう努力させていただきたいと思っております:)

 

◆気になったことはお気軽にLINEからもお問い合わせどうぞ!
↓クリックしてご登録お願いいたします

◆HEROオーダーについてはこちら
HEROオーダーまとめ記事

◆HERO Amebaブログ・Instagramでは、最新入荷情報や姫路情報などもお伝えしております。
品と格ある自分スタイルを楽しむオトナのサロン

HERO Instagram

◆最後にブログランキング ポチッと応援お願いします!

兵庫県姫路市北条口2丁目23番地
営業時間:10:00−18:00 電話番号:079-223-3323
定休日:日曜・祝日
兵庫県姫路市北条口2丁目23番地
営業時間:10:00−18:00
電話番号:079-223-3323
定休日:日曜・祝日