素材と色調和で仕上げる夏のオフィスカジュアル
みなさん、おはようございます!
“身にまとう”を通じて 仕事も人生も楽しむお手伝いをしています、姫路のセレクトショップHERO店長 TOSHIKOです。
本日は、夏のオフィスカジュアルにぴったりなコーディネートをご提案!
T shirt:WHY CI 43,000yen+税→30%OFF 30,100yen+税 綿100%
pants:mila schon 33,000yen+税→30%OFF 23,100yen+税 トリアセテート80%・ポリエステル20%
cardigan:AVATI 48,000yen+税→30%OFF 33,600yen+税 麻45%・シルク55%
水色のオーバーサイズTシャツとオフホワイトのパンツ、そしてブルーのカーディガンの組み合わせは、涼しさと上品さがあり、オフィスでも好印象を持つことは間違いなし!具体的にコーディネートのポイントをご紹介していきます。
水色のオーバーサイズTシャツでリラックス感を
水色のオーバーサイズTシャツは、リラックス感がありつつも、爽やかな印象を与えます。
オフィスカジュアルとして取り入れる際には次のポイントに気をつけてみて。
素材
綿や麻のような通気性の良い素材を選びましょう。涼しさを保ちながらも、シワになりにくい素材が理想的です。
コーディネート
オーバーサイズでもだらしなく見えないように、ボトムスはスリムなシルエットを合わせるとバランスが取れオフィスでも着ていただきやすくなります。
オフホワイトのパンツで上品さをプラス
オフホワイトのパンツは、どんなトップスとも相性が良く、上品な印象を与えます。もちろん黒やブルーといった色合わせもコーディネートとしては全く問題ありませんが、暑い時期に涼やかに見せるには明るい色を選ぶのもポイントです!
デザイン
脚のラインをきれいに見せるテーパードパンツは、オフィスでも違和感なく着こなせます。オーバーサイズのトップスとのバランスもGood!
素材
汗をかく夏は、お洗濯がしやすいポリエステル素材が便利。シワにもなりにくく、夏のオフィスカジュアルにはもってこいです!
ブルーのカーディガンでスタイルアップ
ブルーのカーディガンでコーディネート全体に統一感を持たせ、涼しげな印象を与えましょう。
色合わせ
水色のTシャツと青のカーディガンの色合いを合わせることで、全体の統一感が生まれます。
素材
麻などの薄く涼しい素材のものを選び、夏の日差し避けや室内での冷房対策にもご使用ください。
適度な露出とオフィスマナーを守る
オフィスでは、適度な露出とマナーを守ることが必要です。
Tシャツの丈
オーバーサイズTシャツの丈は、ヒップが隠れる程度が理想です。短すぎるとカジュアル感が強くなるので注意しましょう。
パンツの丈
パンツは、アンクル丈が涼しげでおすすめです。短すぎず、長すぎない丈がオフィスに最適です。
まとめ
水色のオーバーサイズTシャツとオフホワイトのパンツ、ブルーのカーディガンを使ったコーディネートは、涼しさと上品さを両立させたい夏のオフィスカジュアルにおすすめです。素材選びと色の調和に気を配つつ、露出には気を配ったオフィスマナーを守って夏のオフィスカジュアルスタイルを楽しんでください!
こちらも合わせてご覧ください↓
本日もみなさまのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております♪
いいね!と思った方はポチッっとクリック!
↓↓
ブログランキング いつも応援ありがとうございます!
電話:079-223-3323
メール:fashiongalleryhero@herb.ocn.ne.jp
営業時間:10:00〜18:00
定休日:日曜・祝日
Instagramも是非ご覧ください♡画像クリックでインスタに飛びます!
-
前の記事
【お客様のお声】帰国した際にまたお願いしたい! 2024.07.04
-
次の記事
夏スーツ選びのポイント 2024.07.22